納骨堂
納骨堂
「遍照光院」は、兵庫に本院と別院があり、別院に納骨堂があります。
納骨堂には、次世代型納骨の参拝墓石があり、備えられた映像モニターを通して、故人の写真や映像、また、ゆかりのある音楽などを見たり聞いたりすることができます。
「大切な故人、ご先祖様を身近に感じながら参拝できる」と、利用者の方が年々増えています。
お花をお供えすることができるため、通常のお墓参りのように参拝することができます。
兵庫およびその近郊エリアにお住まいで納骨堂のあるお寺をお探しの方は、次世代型納骨を取り入れた当院へお越しください。
もちろん、次世代型納骨の他、通常のお墓もございます。
兵庫で天候を問わず参拝できる屋内の納骨堂をお探しなら、「遍照光院」へお越しください。
一年中、紫外線や雨風に晒されている野外の墓石は、雨の日の参拝が大変だったり、草取りなどのお手入れをするのに苦労したりすることがあります。
しかし納骨堂では、屋根があるため天候を気にする必要はございません。
雨の日も傘をさすことなく参拝ができます。
もちろん管理はすべてお寺が行うため、お掃除などのお手入れも不要です。
また、当院では墓じまいにも対応しております。
独身の方やお墓の管理が難しい方など、様々な事情から墓じまいを検討されていらっしゃる方は、どうぞお気軽に当院までお越しください。
親身になってご相談に応じます。
兵庫ならびに関西エリアで初めて取り入れられた次世代納骨「完全墓石参拝型納骨堂」について、ご説明いたします。
「完全墓石参拝型納骨堂」は、新しい供養の形です。
映像モニターを通して故人の遺影や思い出などをご覧いただくことができるため、故人やご先祖様を身近に感じながら参拝することができます。
お墓の管理費や契約期間は設けておりません永代供養となっております。。
さらに当院では、合祀墓だけではなく、個人・ご夫婦向けの集合墓やご家族向けのお墓などをご用意しております。
ご希望やご予算に合わせてお選びくださいませ。
兵庫でお寺をお探しの方は、「遍照光院」までお越しください。
兵庫にあるお寺「遍照光院」の別院、会下山別院はバリアフリー設計です。
そのため高齢者の方や車椅子を利用される方でも安心して参拝することができます。
また、屋根が付いているため雨天の日も困りません。
参拝の仕方は、以下の通りです。
まず、墓石横にあるカードリーダーにカードをかざします。
墓石中央に厨子箱が現れたら参拝をします。
さらに、納骨堂のお申込み時に故人の映像や音楽などをご提供いただいた場合、参拝時にいつでも映像や音楽などを再生することができます。
しばしの間、故人に思いを寄せ、こころ穏やかにご参拝ください。
兵庫で納骨や供養のためのお寺を検討されていらっしゃる方は、どうぞ当院へご相談ください。